Apr
6
開発者に優しい脆弱性管理入門!はじめてのSnykウェビナー
Snyk Code, Open Source, Container, IaC製品を網羅的にカバー
Organizing : Snyk株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
Snykはデベロッパーファーストのセキュリティプラットフォームです。コードやオープンソースとその依存関係、コンテナやIaC(Infrastructure as Code) における脆弱性を見つけるだけでなく、優先順位をつけて修正するためのツールです。Gitや統合開発環境(IDE)、CI/CDパイプラインに直接組み込むことができるので、開発者が簡単に使うことができます。
【Snykプラットフォーム入門】はじめてのSnykウェビナー *Snykの4製品を網羅的にカバー
日時:2023年4月6日(木)12:00-13:00
形式:オンラインセミナー(無料)
登録:https://go.snyk.io/jp-webinar-20230406.html?utm_source=connpass
概要:
こんな悩みをお持ちですか?
- 脆弱性対策に悩んでいるが、これまでのSASTツールやSCAツールの使い勝手に満足していない
- オープンソースの依存関係やライセンスの管理を簡単に行いたい
- コンテナやIaCも含めて開発工程における脆弱性やミスコンフィグについて一元管理したり、レポートを作成したい
2023年4月6日(木)正午12時より【はじめてのSnykウェビナー】を開催します。
- Snykで何ができるのかを理解したい
- Snykのデモンストレーションが見たい
- Snykの料金体系を知りたい
- Snykについて質問したい
ぜひ皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。
登壇者について
Snyk株式会社 シニアソリューションズエンジニア 相澤 俊幸 / Toshi Aizawa
2021年よりデベロッパーファーストのセキュリティプラットフォームSnykにてシニアソリューションズエンジニアを努め、Snykの技術とDevSecOpsのエバンジェリストとして活動している。1994年に自身のウェブサーバーを立ち上げると同時に開発者人生をスタート、システムインテグレーターやユーザー企業で製品開発やシステム運用、顧客支援に携わる。直近では、エッジクラウドプラットフォームのFastlyにてアジア拠点の立ち上げに関わり、オンラインアプリケーションの高速かつセキュアな配信の実現に注力してきた。2児の父。猫と落語と音楽が好き。TOEIC L&Rテスト満点。著書『TOEIC L&Rテスト 直前の技術』(アルク)。
Snyk株式会社 のリンク
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.